WordPressでブログを運営したい、あるいはしている方でブログのデザインや執筆の仕方にこだわりがある方も多いと思います。
特にWordPressのテーマは変更を繰り返せば手作業の時間が多くなり、サイトのデザインが大幅に崩れたりすることもあるので最初のテーマ選びは重要かつ慎重に行わなければなりません。
「簡単にサイトのデザインを構築したい!」
「運営を効率よく進めたい!」
そんな思いに応えてくれるテーマでおすすめするのが無料テーマ「cocoon(コクーン)」です。今回はcocoonを使ってみての感想も含め、cocoonの見どころや導入方法について紹介します。
WordPress無料テーマ「cocoon(コクーン)」
cocoonは2018年にわいひらさんが制作した無料のWordPressテーマです。初代の無料テーマで制作されたSimplicityの後継として機能を追加しつつ、SEOの観点でも特化される形で生まれました。
cocoonを使うようになったきっかけ
このブログもcocoonを使用しています。使うようになったきっかけは、cocoonを実際に制作したわいひらさんの記事です。WordPressで初めてブログを開設したときに、テーマ選びに関して右も左も分からない私がネットで良いテーマがないか探して最初に出会ったのが、「cocoon」でした。
そのときcocoonを実際に制作したわいひらさんの記事を読んで、有料テーマに匹敵するほどのサイトの構築機能が備わっている、かつ無料で使えるというところに魅力を感じてテーマを導入し、現在でも愛用しています。
実際に読んだわいひらさんの記事の詳細はこちらです。
cocoonの見どころ
実際にこのブログで使っている無料テーマ「cocoon」の見どころは3点です。
簡単なデザイン構築
ブログのデザインが設定一つで簡単に構築できるのがcocoonの1番の見どころです。
cocoonにはブログデザインのフォーマットがいくつか存在しており、ボタンひとつで簡単に設定できます。凝ったデザインにするにはCSSの知識が必要となりますが、それを抜きにしてもすでにデザインが予め用意されているので、専門知識がなくてもデザインが簡単に構築できます。
収益化機能が充実
アドセンスやASPなどといった広告の掲載する場所や数を自動で調節できる収益化の機能もcocoonには搭載されています。
規約が厳しいことで有名なGoogleアドセンスでは一つでも設定ミスをしているといつのまにか規約違反となり、広告が止められることもあります。cocoonでは設定する際にナビゲーションガイドがついているので、初心者でも気軽に広告を貼り付けられます。
実際に私もこの機能を使っていますが、かなり便利です!
SEOに強い
検索エンジンに自分の書いた記事をアピールしやすくする機能も充実しています。
ブログに限らずサイトでのSEO対策はほぼ必須となっており、これをしてるかしてないかでアクセス数が決まります。
cocoonでは各記事にSEO設定が備えられており、メタディスクリプションやメタタグを記入することで検索エンジンに載りやすくなります。
cocoonはこんな人におすすめ!
機能が充実しているcocoonですが、以下に当てはまる人なら個人的にも是非おすすめします。
・簡単にサイトのデザインを施したい人
・サイトの長期運用で必要なSEO対策や収益化機能を簡単に設定してみたい人
cocoonの導入の仕方
WordPressを使用している人は外観<<テーマから選択できます。検索欄にcocoonと入力すれば出てくるのでダウンロードして有効化すれば導入完了です。
ただしひとつ注意点があります。テーマがcocoon(親テーマ)とcocoon child(子テーマ)の2つが存在していますがカスタマイズを施したい場合はcocoon childの方をダウンロードしてください。WordPressは定期的にテーマ更新をしないといけないのですが、親テーマの方でカスタマイズをしてしまうと更新の際に設定していたものがすべて初期化されてしまいます。
まとめ
cocoonは有料テーマなんじゃないかと思わせるくらいデザインや操作性が整っているブログテーマです。ガチ初心者である私でさえも心から使いやすくおすすめできるテーマなので、ブログ初心者でテーマ選びで気になっていたら是非導入してみましょう。
コメント